ゲームの話とかいろいろ
戻る
2009年10月の日記
10/31
スパロボNEO16話まで進んでやっほいですよ。
過去シリーズよりも微妙に難易度上がってるな。
面白いけど。
DSiの新型の話。
名称は「DSi LL」。
発売日は11/21
画面がDS Liteの約2倍!…でも解像度変わらず(何じゃそりゃ)
値段跳ね上がって20000円。
……誰買うの?このシニアDS…(´・ω・`)
任天堂も迷走してる気がする…少し売れてるからって調子乗ってんじゃないよww
何で値段上がるの?PSPGoに対抗してるの??
なんていうか…もう…
買う人は買ってください、自分はスルーします。
以下今回紹介したもの
PSPGo本体
10/30
ただいまww
スパロボNEO5話まで進めました。
おっさんほいほいだな、このゲーム。
登場作品が熱すぎる!!
パッフィー可愛いよパッフィー。
ではファミ通情報
☆喧嘩番町4−1年戦争−
メンチビームという面白いシステムが備わってるゲームw
過去シリーズはユーモアセンスが抜群なので一度やってみることをお勧めします。
結構面白いから^^
☆3Dドットゲームヒーローズ
なにやらファミコン時代のパク・・・オマージュがそこら中に散らばってるとの事。
鶏を攻撃すると仲間の大群に襲われる、人間になりたがってるスライムがいる。
お金を払って町娘と”ぽふぽふ”(ここはぱふぱふでいいだろww)、沼地に真実を映す鏡(ラーですね、わかります)
などなど…
ん〜…はっきりいって、やばくないか?ww
☆ゼルダの伝説 大地の汽笛
今回は”汽車”がテーマの様です。
ただFF13と発売日が・・・近い・・・
☆ファンタシースターポータブル2
前作がかなり期待外れだったのだけれど今回はどうだろう…?
とりあえずエヴァとの衣装コラボに期待しつつ…
以下今回紹介したもの
喧嘩番町シリーズ
ゼルダの伝説 大地の汽笛
ファンタシースターポータブル2 特典 Amazon.co.jpオリジナルピクチャーレーベル ファンタシースターポータブル2 スペシャルシングルCD付き
10/29
え〜、それでは美幌の方へと行って来ます。
一日パソコンに触れないとなるとなると
禁断症状が出そうですww
それじゃ、明日の夜、また更新します〜。
ファミ通情報になるかな?
あ、あとスパロボNEOの感想ね。
では、いってきま〜す^^
10/28
今日はずっとプレステの逮捕しちゃうぞをやってました。
原作もアニメも映画も好きで堪らないんですよ、ただドラマは許せないww
特に美幸が好きです。剣ちゃんと早く結婚すればいいのにw
あとは動画の作り方なんかをぐぐってました。
エンコとか結構めんどくさそうですね…
講座上げるなら来月になりそうかなぁ…
あ、明日はいよいよスパロボNEO発売ですね。
自分は美幌行くんで明日は出来ませんがorz
で、でも楽しみにしてます!
土日はひたすらプレイするぞ♪
以下今回紹介したもの
逮捕しちゃうぞ(プレステ版)
10/27
スパロボGCプレイ中。
若くてもアムロはアムロだね、強い。
あと08小隊の面々が参加って所は知りませんでした。
これは嬉しい誤算。
☆劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇 【完全生産限定版】 [DVD]
自分のような田舎暮らしだとやらんのですよ、映画。
エヴァ・破も今年の10月だったし(勿論見に行きましたよ!)
なのでこういうもののDVD化はほんと嬉しいですね。
ただ一言いいたい、なぜBDで出さない…orz
三十秒ミクの話。
あの、なんというか、あっさり作り終わりましたw
プログラムよりもドット絵の方が大変だった・・・
不器用なんすよ、自分^^;
以下今回紹介したもの
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇 【完全生産限定版】 [DVD]
10/26
テイルズまったりレベル上げ中ですよ。
手を出してなかったスパロボGCが480円で売ってたので購入。
エルガイムが出てるんだよね〜、エルガイム好きです♪
ガンダムUCのBD&DVDの予約がアマゾンで始まりました。
高速の速さで予約しましたよ!
BDでも3730円というなんという破格。
流石アマゾン!ちなみにDVDは2953円
ああ、早く見たい(*゚∀゚)=3
29日、30日と美幌に行くことになりました。
く…スパロボNEOは1日お預けか…
悲しいぜ(´・ω・`)
三十秒勇者の話
三十秒ミクという名前で開発スタート。
っていうかもうすぐ開発終わり。
でも別の仕事の納期が近いからちょっと後になりそうかな。
あ、キャラがミクってだけで内容は三十秒勇者ほとんどそのまんまですww
以下今回紹介したもの
ガンダムユニコーン(UC)
10/25
逆転検事無事くりあ〜♪
ミッちゃんかっこいいよ、ミッちゃん。
あとはテイルズか…
クリア…できるかな…?
最近仕事が忙しくて中々ゲームする時間がない…
で、前に書いた勇者30ですが三十秒勇者を落としてみてやって見て、
出来そうだったので(というか三十秒勇者の方はプログラムが簡単すぎる)
さくっと作ってみることにしました。
でも出来ても公開はしません。
盗作になっちゃうからねw
あくまで自己満足のためですww
まぁ、簡単なプログラムなのでもし出来たらニコニコの方に講座でもうpするかな…
でも動画上げたことないんだよね、編集もしたことないし^^;
上手く講座できるかどうかわからないけど…まぁ、何事もチャレンジというしw
ニコニコに上げるとしたらDXライブラリでも使うかな、説明も簡単になるし。
10/24
今日はガンダム戦記、傭兵を育ててました。
いい人に巡り合えてさくさく進んだよ!
嬉しいね♪
☆ガンダムUC
ユニコーン最新情報キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━
2月20日に全国5都市で先行上映…残念ながら地元じゃない…orz
くそ、大枚叩いて札幌行くか!?
で、3月12日にBD&DVD発売!
値段はBDが5040円、DVDが3990円。
もちろん俺はBDを買うぜ(*゚∀゚)=3
先行上映行ければ2月20日に買えるんだが…早く見たいぜこんちくしょう
ちなみにPS3、PSP向けにも2月20日から第1話が
ネットワーク配信されるらしいいけどこっちはパス。
パッケージを手に取るのも一つの楽しみだもんね!
☆3Dドットゲームヒーローズ
ちょっと気になってる作品。
電撃プレイステーションのレビューでは読み込みが多いそうです。
そこがちょっと残念な点かな。
まぁロード待ちはガンダム戦記で慣れてますがww
ただ戦記と違って常に動き続けるアクションRPG。
やっぱりサクサクとした動作は欲しいものです。
公式サイトはこちら
個人的に一番気になるのは難易度フロムのコメント「心が折れます」ですw
一体どれだけ鬼畜なんだろう。
☆テイルズオブグレイセス
そういや今年中に出るんですよね…
すっかり忘れてたww
メインヒロインのソフィよりもシェリアの方が好きです。
かぁいいね、シェリア。とくにリタっち衣装のシェリア、反則だよ!
WIIも安くなったことだし今が買いかもよ?
以下今回紹介したもの
PS3&周辺機器
PSP&周辺機器
Wii本体&周辺機器
3D ドットゲームヒーローズ
テイルズ オブ グレイセス 特典 スペシャルDVD付き
10/23
取引先の人に卓球を誘われて体中が痛いなもですよ、コンバンワww
運動不足にも程があるよ、この出不精め!
今日は昨日書いたとおりファミ通の発売日だったのでファミ通情報。
う〜ん、ベヨネッタ、10,10,9,9…高いね、点数。
箱○版はオール10だし
まぁ、買わないけどねwww
気になったのと言えば光の4戦士−ファイナルファンタジー外伝−かな
古き良きファミコン時代のRPG風なんて書かれてると気になっちゃいますw
29日はスパロボNEOがあるのでよほどのことがない限りは買わないと思いますが。
記事ではエンドオブエタニティが気になりましたかね。
着替えシステムがあるんだぜ(*゚∀゚)=3
イベントシーン、メニューシーン、バトルシーン、全てに反映されるんだぜ!
ヒロインに水着とかないかなぁ(馬鹿)
あと全然関係ないですが勇者30が少し欲しいです。
っていうかニコ動の実況プレイ見て欲しくなりましたww
くそ、いっそ自分で作っちまうか?
確かフリーの30秒勇者ってのが元ネタなんですよね?
そんなに難しいプログラムではないので楽に作れる…はず
でも自分でゲーム移植してもやらないなぁ、きっと。
作ってるときは楽しいんだろうけどねwww
以下今回紹介したゲーム
光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-
End of Eternity (エンド オブ エタニティ) 特典 スペシャルサウンドトラック「RESONANCE OF SOUNDS」付き
勇者30
10/22
初めてガンダム戦記で対戦やってフルボッコにされたなもですよ、こんちくしょうw
でもまぁチームメイトが頑張ってくれたので勝利したんですけどねww
テイルズはちょっとしか進めてません、というか今日ちょっと忙しくて^^;
地元ではファミ通が一日遅れて金曜発売なのでちょっと寂しいです。
噂ではベヨネッタが結構いいレビュー点稼いだとか。
自分はあまり魅力感じないんだけどねぇ…
まぁベヨネッタ姐さんのエロスはビンビン感じますが(何言ってんのこの人)
今年買う予定としてはまぁ、
スパロボNEO
ペルソナ3ポータブル
ファイナルファンタジー13
NEWスーパーマリオブラザーズWII
くらいでしょうか。
あ、忘れてた、今日逆転検事買っちゃいましたww
このシリーズ結構好きなんですが入院などもしていたのでスルーしてたのです。
まだやってないのですが楽しみ♪
以下今回紹介したゲーム(昨日紹介したものは省きます)
機動戦士ガンダム戦記
BAYONETTA(ベヨネッタ) 特典 スペシャルサウンドトラック「RODIN'S SELECTION」付き
テイルズ オブ ヴェスペリア(特典なし)
ファイナルファンタジーXIII
ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wii
逆転検事(通常版)
10/21
いろいろと確信に近づいてきました、テイルズオブヴェスペリア。
なかなかにカロル先生の成長振りが頼もしいw
さて今回は気になっているゲームをご紹介。
☆ペルソナ3ポータブル
名作ペルソナシリーズの第3弾。PSPで登場。
今回は女主人公編が加わって更に大ボリュームの予感。
でもアイギス編はないんですよね、そこが残念。
気になる人は公式サイトをどうぞ。
プロモムービーもいい感じです^^
☆スーパーロボット対戦NEO
いよいよ来週発売、Wiiでの初スパロボ。
参戦作品が直球ドストライクなので購入確実なのですが、3Dなのがちょっと…
でもいいの!そんなことくらいじゃこの不屈のロボット魂は消せないぜ!
気になる人は公式サイトをどうぞ。
音が鳴るので会社で見るときは気をつけてねw
☆アルトネリコ3
前作までは着替えシステムという神のシステム(馬鹿)があったRPG。
今回はないのかな?新システムに別人格システムってのがあるみたいですが…
気になる人は公式サイトをどうぞ。
3部作なので前作、前々作をプレイするのをお勧めします^^
友達が買うかもしれないと言っていたCDへのリンクを貼り付けておきます。
CD:ave;new(アマゾン)
CD:mintJam(アマゾン)
以下は今回紹介したゲーム
ペルソナ3ポータブル(アマゾン)
スーパーロボット対戦NEO(アマゾン)
アルトネリコ3(アマゾン)
10/20
段々と寒くなるこの季節いかがお過ごしですか、なもです。
攻撃力250まで上げたダブルオーライザーのおかげで無事Gジェネウォーズクリアしました。
しかし0ガンダム(実戦配備型)コスト300000って高すぎだろwww
まぁ、おかげでプロフィールも100%に達成しましたし、とりあえず一段落といったところでしょうか。
で、割とあっさりGジェネをクリアしたので取り溜めしてあった「けいおん」を全話一気に見るという荒業を成し遂げましたw
まぁ12話だから左程時間はかからなかったけどね。
ん、あえていわせていただこう、あずにゃんは正義であると(馬鹿)
見てない人は見たほうがいいですよ、面白いから、ブルーレイでの鑑賞をお勧めします、高画質だしね♪
とりあえず次はテイルズオブヴェスペリアかなぁ、来週までにクリアできるかなぁ。
戦記Ez-8装甲があと1つ…出てきませんorz
あとシナリオハード、クリア出来ませんorz
特に連邦のレーダー防衛任務。鬼畜すぎだろ、あのステージ…
追記:Ez-8取ったー!、俺はアイナと添い遂げる!!(馬鹿)
けいおん(アマゾン)
10/19
「なも」といいます初めまして
ゲーオタ、ガンオタ(ガンダムじゃなくロボット全般好きだったりw)、アニオタな最悪変態です(何)
今はまってるのはガンダム戦記、主にニコニコの生主さん達とやってます。
Ez-8が欲しくて紛争中w
あとGジェネウォーズね。
ガンダムマニア略してガンマニ(きかねぇなその言葉)としては当然抑えておきます
現在Ex4で機体が弱くて苦戦中^^;なぜにデビルガンダムJrをデビルガンダム(初代)にした俺…orz
最後にテイルズオブヴェスペリア
こっちは2章の中盤くらいまで進んでます。
積みゲーとしてはロロナのアトリエ、バイオハザード5、白騎士物語など。
来週にはスパロボNEOも出ますし…
まぁ、とりあえずなんとかなりそうなGジェネウォーズからなんとかしていきますよw
あ、最後に自己紹介。
在宅プログラマーやってます。ゲームとかいろいろ。
C++、JAVAとか書きます。
戻る